005 夏は南仏、秋はパリ

パリと南フランスとを結ぶ列車が発着する、パリのリヨン駅(gare de Lyon)。

南仏、リル シュル ラ ソルグ(L'Isle sur la Sorgue)にて。
カフェのテラスで一休み…。

南フランスの雑貨屋さんで見かけた石鹸いろいろ。

南仏、リル シュル ラ ソルグにて。

夏の午後のテラス。

南フランス、ユゼス(Uzes)の町のアンティーク屋さん。
今回の旅では、こんなお店をいくつも見かけました。

ユゼス。
こんな町に、しばらく住んでみたい…。

通りから1本入ると、昼間でもひっそり…。

ユゼスにて。

ユゼスにて。

ユゼスの町で見かけたシトロエンの2CV。
えくぼ(?)が可愛い。

南フランス、とある町の小径の奥で見かけたクラシックカー。
こんな車がきれいな状態で残っているなんて…。

ゴルド(Gordes)の村で見かけたシトロエンのメアリ。
真っ白な車体に、黄色い小さなドアと幌。
こんな車で、南仏の夏の日差しの中を走ってみたい!

ゴルドの村から見た南仏プロヴァンス。
降り注ぐ日差し…、そよぐ風…、忘れられない風景になりました。

ゴルド。
石造りの家々が、急斜面に折り重なるように。

南仏の小さな村のマルシェにて。

レボー ド プロヴァンス(Les Baux de Provence)、夏の朝。

南フランスの小さな村で見かけた、駐車禁止の看板。

右:「おいおい、そんなに押すなよ~」
左:「君こそ、もっと前に行ってくれよ~」

パリのお花屋さん。

パリ、シテ島。
ノートルダム寺院から、ちょっと小径に入った辺り。

パリ4区、サン タントワーヌ通りにて。

フランス パリの市庁舎。

なんだか、おたまじゃくしみたい…。

パリ郊外、ソー公園(parc de Sceaux)にて。
園内のカフェで見かけた手書きの天気予報。