317 フランス 私的テレビガイド

皆さん、こんちには。
さて今日は、僕のお気に入りのテレビ番組を3つご紹介いたします。

1つめは、毎週金曜日の夜に放送されているThalassa(タラッサ)という番組。

タラッサとはギリシャ語で海のこと。
また、番組のサブタイトルに、Le Magazine de la Mer(ル マガジン ド ラ メール:海の雑誌)と記されている通り、海に関するさまざまな話題を届けてくれる番組です。

さらに最近は、毎週、フランス各地にある小さな港町や、小さな島からの生中継もあって、これがとっても素晴らしい!
海辺の美しい風景や自然の厳しさ、そこに生きる人々などが紹介され、画面を通じて、心地良い潮騒や潮風までもが伝わってくるようです。

そしてこの中継を見るたびに、「あ~、フランスの田舎に、こんな小さな港町に、フラリと出かけてみたいな~」と思います。

ところで、皆さまは「兼高かおる 世界の旅」というテレビ番組を覚えていらっしゃいますか。
僕が子供の頃に放送されていた旅行番組です。
海外旅行なんてまだまだ遠い夢だったあの頃、見知らぬ異国を旅するようなワクワクする番組でした。

なお、このタラッサにも、どこかそれに似たような感覚が。
美しい風景に出会いたい、優しい人々と触れ合いたい…なんていう旅心を満たしてくれるような、楽しい番組なのです。

2つめは、平日の午後1時から放送されている30 MILLIONS D'AMIS(トロント ミリオン ドゥアミ)という番組。

訳したら「三千万のお友達」という感じでしょうか?
この番組は、犬や猫を中心に、さまざまな動物を紹介するもの。
毎回、フランス各地に生きる可愛らしい動物とそれを取り巻く人々が紹介され、もう~、可愛くって、可愛くって。

犬好きや猫好きの人にとっては、たまらない番組のはず。
僕も、毎日お昼ご飯を食べた後に、この番組を見て癒されてます。

3つめは、土曜日の午後に放送されているTOUS A LA BROCANTE(トゥ ア ラ ブロカント)。

訳したら、「ぜ~んぶ、古道具」という感じでしょうか?
ブロカントとは、骨董品とまでは言えない、ちょっと古い道具や生活雑貨のこと。
文字通り、フランスの蚤の市に並んでいるような、さまざまな古物を紹介する番組なのです。

番組の中には、良い品物の見分け方や、傷んだ品物の修復方法を紹介するコーナーの他、珍しい品物をプロの人に鑑定してもらうコーナーもあったりして、本当に楽しめます。

日本にも「開運! 何でも鑑定団」という番組があるけれど(今も放送されていますでしょうか?)、古物の価値を、単にお金に置き換えないところが大きな違い。
こういう楽しみ方、いいな~と思います。

なお、その他にも楽しい番組がいくつかありますので、またの機会にご紹介したいと思います。どうぞ、お楽しみに!

Thalassa(タラッサ)
30 MILLIONS D'AMIS(トロント ミリオン ドゥアミ)